和モダンが香るジャパンディスタイルのお庭がある外構
WORKS
No.5855
建物の外壁に合わせた塗り壁の門壁が、全体に上品で統一感ある印象を与えています。
玄関ポーチに合わせた浮き階段のタイルアプローチは、立体感を生かしながらスタイリッシュに玄関へと導きます。アイアンの手摺りとボールライトも黒で統一し、モダンで洗練された雰囲気を演出。さらに、カーポートは梁延長することで、建物との一体感や駐車スペースが広げることができ、デザイン性と実用性を両立を叶えました。
お庭は和と北欧のエッセンスが融合した今大人気のジャパンディスタイルで、自然素材がもたらす癒しと心地よさを感じる空間を実現しました。
玄関ポーチに合わせた浮き階段のタイルアプローチは、立体感を生かしながらスタイリッシュに玄関へと導きます。アイアンの手摺りとボールライトも黒で統一し、モダンで洗練された雰囲気を演出。さらに、カーポートは梁延長することで、建物との一体感や駐車スペースが広げることができ、デザイン性と実用性を両立を叶えました。
お庭は和と北欧のエッセンスが融合した今大人気のジャパンディスタイルで、自然素材がもたらす癒しと心地よさを感じる空間を実現しました。
概要 about
施工年 | 2024年 |
---|---|
使用材料 | タカショー/トーチポール トラスト |
エリア | 本巣市 |
フォトギャラリー Photo gallery
門壁には建物を同じニュアンスの塗り壁を採用
ポールライトはタカショーの2024年新作
アイアンの手摺も黒で統一して、スタイリッシュな印象に
世界的に大人気なジャパンディスタイルのお庭空間
フェンスの支柱も黒で格好よく
カーポートからお家やお庭への導線は、屋根が続いているので雨でも安心
ミツバツツジの足元には割栗石を
木樹脂の目隠しフェンスで防犯対策もばっちりです。